kudamono
Tokeidai Clinic
tokeidai
Home | 診療理念 | クリニック紹介 | 当院でできる検査 | 病気インデックス | こどもの部屋

nurse_cap_char

このページは時計台クリニックで看護師として働くことになってしまった,わたくしRと友人S,Pで笑ったり悩んだりしたことを書きとめるために書いています.日記ではありませんので毎日更新いたしません.書いてあることは個人的なこともありますが,詮索,妄想はご自由にしてくださって結構です.ときどき院長がなりすましで書き込んでいますのでそのまま信じてはいけません.


4月14日(水)
今日はまた寒い雨だった。でも、雨は心が落ち着いて好き。開業1ヶ月半で患者さんが少ないので、来て下さった患者さんはゆっくり症状や思いのたけを話す事ができる。お帰りになる時、「来てよかったです。」とか「こんなにちゃんと話を聞いてもらえた事なかったですよ。」なんて言って下さる方が居るので、嬉しくなる。こんな風にゆったりと患者さんも医療者も出来るのが理想的だと思う。でも、実を言えば経営的には全然なりたたないのであるから、現実と理想のギャップがあって悲しい。

4月13日(火)
勤務時間中でもお茶を飲む時間にはことかかない状況ではございますが,そんなクリニックにも,たま〜〜〜〜に「外科」系の患者様がいらっしゃいます.そんなとき院長ってなんだか嬉しいらしく表情にでてしまっています.気持ちはちょっとわかるかも...

4月12日(月)
できたてのクリニックに来て下さる患者様は有り難いです。受付の周りに何種類かパンフレットを置いているのだけれど、人気のパンフはGERD(胃酸の逆流症)です。このところちょっと話題の症状らしく「言われてみればこんな症状が私にもあった」というものらしいです。喉の違和感、胸焼け、咳払いなどが胃酸の逆流からくる場合があるとのこと。
 先日子供に人気だったのは「爪みずむし早わかり」というパンフでした。絵がかわいらしい事もあるが、多分私の想像では「むし」という言葉に野原の虫たちとの共通点を感じ、親しい気持ちが起こったのではないでしょうか。子供は純ですなぁ。

4月9日(金)
4月になっても「風邪」のウイルスはまだまだ存在しているみたいです.咳が長引く方がときどきいらっしゃいます,皆様,早くよくなりますように.

4月5日(月)
南側の窓の内側に,白くてかわいいクレマチスを飾っています.午前中から昼過ぎまで暖かな日差しがあたります.それから入り口両側にブラインドがつきました.

4月4日(日)
冷たい雨の一日でした.昼から診療所でちょっと仕事.

4月2日(金)
風は強かったけど,春の匂いがムンムンとする一日でした.花粉情報を見ると「やや多い」となっているけれども去年よりはずっと少ない様子.明日は花粉も「少ない」らしいです.週末はお天気も良さそうだし,箱根にでもい・き・た・い.

4月1日(木)エイプリルフーーール


3月31日(水)
昨日今日と患者さんが少し多かったのですが、不安を持った方や痛いところのある方が少しでも安心したり、良くなられて帰って行かれると、やりがいと言うか、お役にたっているのだなぁーとこんなオタンコナースでも思うのです。自慢みたいですが、うちのDr.は器用なので、外科の患者さんがここにも外科があることを知ってほしいなぁ。

3月30日(火)
今日は雨の予報です.昨日の疲れが残っていたせいか,朝から院長に逆ギレしてしまいました.結構細かいこと言うんです.そんなことどうでもいいんじゃないって思うわけ.

3月29日(月)
昼休みに保健所に行ったので休憩できませんでした.

3月28日(日)
暖かくて良い日曜日でした.吉祥寺はお花見の人でおおにぎわい.東急の周りの通りもお店も人でいっぱいでした.いつものお店でランチをいただき,たっぷりのパスタにコーヒーとデザートまで付いて満腹満腹.院長の大学時代の友人からクリニックに飾る絵をいただいてしまい,さっそく壁に飾りました.かつて花を飾ったテラスに腰掛けて遠くの教会や山をながめて過ごしたことが思い出されます.この絵の中の一本一本の線が魔法のように記憶をよみがえらせてくれます.

3月27日(土)
久しぶりの晴れ.暖かくてすっかりお花見日より.井の頭公園は満員でしょうね.植木鉢を外に並べたら,日の光を浴びてノースポールが光っています.

3月26日(金)
一日中ぱっとしないお天気でした.インフルエンザはさすがにみかけなくなりました.でもまだまだ風邪のウイルスがあたりにうようよいる様子です.それにしても,入り口に飾ってあるクワズイモは元気です.どんどん新しい葉っぱを出して周囲に広がってます.

3月25日(木)本日休診...
昼間クリニックに行って少し掃除をしました.

3月24日(水)
朝一番で武蔵野医師会の先生から電話があった様子.医師会に入会を認めますとのお返事だったとのことでした.これで市の検診ができるようになるとのことです.予定では5月から始めてよろしいとのことでした.

3月23日(火)
このコーナーに気がついている人はどれくらいいるのかなぁ。今日はちょっと疲れました。何しろ、たくさんの患者さんに来て頂きたいと思っているのにまだまだ知られていないみたいで、待ちぼうけ状態。いろんなひとに、待たずに受診できて丁寧な診察ですよって教えてあげたいのに、「医療法」というのがあって、広告に制限があるのです。それでも、もう少し知ってもらう努力をしなくちゃって思ってます。広報部長ヨロシク。ペタン子ナース

3月22日(月)
いままで月曜日の朝は「行きたくないなあ」とか「頭いたいなあ」とか思ってました.でもこちらで仕事を始めてからは1週間の始まりだー!とポジティブにとらえるようになりました.やっぱり環境って大事.

3月20日(土)
祝日のため休診でした.

3月19日(金)
こうして自分で何かを始めて見ると,いままで見えなかったことがたくさん見えてくる.来年の今頃には,きっと成長した自分がいるだろうな(たぶん)「い」

優れた組織と平凡な組織の違いは,成員個々人が,要求された以上の仕事をやろうという意欲があるかどうかにある.PFドラッガー

3月18日(木)
本日休診

3月17日(水)
風が強い日だった.花粉も飛んでいるみたい.なんとなく目がはれぼったい.外に出しておいた「診療中」の紙が風で飛ばされてしまった.あたりを探すがどこにも見つからない.きっとどこかで診療中になっていることだろうね.

3月15日(月)
開院3週目に突入しました.事務仕事にもだいぶ慣れてきてまわりを見回す余裕がでてきたと思う.今週もがんばるぞー,笑顔を忘れずにっと.

3月14日(日)
久しぶりの更新.外はすっかり春らしくなってきた.次男がバレンタインデーのおかえしのお菓子を女の子の家に届けに行った.本人は出かけていたのでおかあさんに渡してきたとのこと.院長は今日も研修で不在のため,代わりにクリニックに行って花の世話をする.

3月13日(土)
院長が研修のため,クリニックは臨時休診.(もうしわけございません)

3月12日(金)
開院して2週間.だんだんと事務仕事に慣れてきた...と思って油断した.自分で受付マニュアルを作っておきながら,はじめての事態ではとまどうことが多い.昼間,長男のお友達のお母さんがクリニックを訪ねてくれた.こうしていろいろな方に励まされて,だんだんと軌道に乗ることができるのだろう.そのあと,製薬会社(バイエルと三共)の方が見えて糖尿病の血糖値測定の器械のデモをしていただく.以前のものよりも格段に工夫され,使いやすくなっている.

3月11日(木)
本日休診....

3月10日(水)
院長の友人よりクリニックに飾る絵を送ってくださるとの申し出がある.アメリカの何気ない風景を描いた作品だが,どれもこれも暖かみがあってすばらしい.たとえば広い庭に大きな木があり,テラスからどこまでも遠く続く山々を眺めている作品がある.こうしたなにげない風景の中に,見渡す限りの緑の森やそこで暮らす動物が描かれている.自然を守ることが,どんなに大切かをこうした作品を通して教えてくれているようだ.(クリニックには幸いなことに白い壁がたくさんあり,絵を飾るスペースには困らない)

3月9日(火)

3月7日(日)
弟が新しい冷蔵庫を買ったので,古い方をクリニックに運んだ.コンパクトだし当分はこれで十分.ついでに椅子ももらってきたのでスタッフルームにおく.

3月6日(土)
昨日今日と風が強かった.晴れたかと思うと,曇って寒い風が吹いている.入り口の自動ドアのすきま風が寒いので,ユザワヤで隙間テープを買って,貼り付けてみた.すると,これがあつらえたようにぴったりで風が入らなくなった.なかなかいける.自分が大学で勉強していたことはここではあまり通用しない.研修医に戻ったつもりで,毎日を過ごしている.大学からよその病院にお手伝いに行ったりしたときに,あれがないこれがないと文句を言ったりしていたが,それは間違っていた.明日は少し気分転換をしてまた来週がんばろう.(い)

3月3日
今日はひなまつり。開院の準備で忙しくすっかり忘れていました。花に囲まれて受付に座っているのはいい気分なのだけれど、クリニックに来て下さった人が◯人ととても少なくさびしい。。。院長は腕が良いので、(と書かないと!!)開院日に来て下さった患者さんも治ってしまった。それは喜ばしいこと。土、日はケアマネ−ジャーのグループ実習があるので、資料を完成させなければ。たいへ〜ん。

3月1日(月)初日
昨日までのポカポカ陽気が嘘のように,朝から寒くて雨までふりだした.昼ころになりみぞれに変わった.一応,義母が「前から膝が痛いので」本日は患者第1号として来院!(いらっしゃいませ).シミュレーションはしていたものの,いざコンピュータに入力して,診察をしてレントゲンまで(丁寧に)撮ってあげてと,処方を出して(湿布),お会計をしてという,病院ではあたりまえのことだったのに,ここではひとつひとつひどく時間がかかってしまう.大変だけど,仕事は楽しい.あと,....(守秘義務).....というわけで,第1日目は無事に終了.帰ったのは11時だった.


2月29日(日)開院前日
車で2往復して,荷物を運んだ.昼間は電話もなく全く静かに過ごすことができた.ここにいるとお茶ばっかり飲んでしまう.午後は子供の吹奏楽のコンサートがあり,中野に出かけた.夕方クリニックに戻ってみると,だいぶ「それらしく」なっていた.明日は大丈夫かもしれない.

2月28日(土)
今日もとてもいい天気だった.しかしクリニックの中はまだまだ片づけが終わらない!!パニック!!

2月27日(金)
クリニックのクリーニング(洒落じゃないの).床から天井から,ガラスからシャッターからすーっかりきれいにしていただいた.プロってすごい.それからお世話になった会社からお花をいただいて,花屋さんのようになってしまった.それから頼んでいたナースウェアがとどいた.淡いピンクで気に入った.靴はサイズが合わなくてちょっときつい.

2月26日(木)
クリニックでは毎日いろいろな人と会ったり,準備をしたりしなくちゃならない.その上,帰ってきたら掃除洗濯食事の用意というのは想像していた以上にきつい.というわけで今日は昼間はクリニックに行かずに夕方ちょっとだけ顔を出した.(コンピュータがイマイチらしい.大丈夫か?オイオイ)

2月25日(水)
今日は飯田橋のナースプラザに行って,一日中お勉強であった.とても面白い講師の先生であっという間であった.テーマは「接遇」.考えるところの多い一日だった.

2月24日(火)
待望の看板工事.朝からクレーン車は来るはで,とても大がかりであった.看板も近くで見るとずいぶんんと大きいものだ.夜になって明かりをつけてみるととてもきれいだ.

2月23日(月)
朝,洗濯をしてからクリニックに出勤.今日は電気工事の方が来られていろんな配線をチェックしたりつないだりされていた.工事のあともすっかりきれいにかたづけていただき,感謝感謝でした.

2月21日(土)
昼間ひとりで過ごす.特に何もなし.平穏であった.

2月20日(金)
午前中はコンピュータの使い方を習う.お昼を食べに東急の方面へぶらぶらでかけると,スペイン風?のお店がランチをやっていた.時間が早めだったのかすぐに座れてラッキー.でもあとからあとからお客さんが来てすぐにいっぱいになってしまった.パスタのランチだったがスープにサラダにコーヒーにデザートまでついてこんな値段でいいんですか?というくらいであった.店員も感じがいいし,受付に引き抜きたいくらいだ.吉祥寺は本当に美味しいお店が多いんだな.これは毎日が楽しくなりそうだ.

2月19日(木)
午前中はセコムの工事.お昼には近くのステーキハウスを新規開拓.ふっと入ったお店だったが美味しかった.早い時間に言ったのですぐに座れたが帰るときには外に行列ができていた.午後から小学校のPTAなどの方々が4人みえる.クリニックの中をこまごまとみていただいた.レントゲン室の光る壁はけっこう受けていた.こんなにおおげさに受けていただくとちょっとうれしい.コーヒーを飲んだり,お菓子を食べたりしながら話がもりあがってしまった.

2月18日(水)
昼頃一人でクリニックに行き,シャッターを開けて花に水をやる.セコムが入っているのでうかうかしていると,自分が泥棒になってしまうのでスイッチを切り替えないといけないのだが,慣れないためちょっと失敗.

2月17日(火)
一日中忙しい.セコムの工事と,物品の搬入.それからエコーの機械が到着.セットアップに東芝の方が3人がかりだった.レントゲンもつかいかたのオリエンテーション.エコーの機械はすごく存在感がある.そりゃそうだろうな.なんていったってすごいんだから.(東芝のご関係者の皆様ありがとうございました)

2月16日(月)
大学時代の友人2人がクリニックを見たいというので,ごあんなーい.二人とも結婚はしているものの子供はいないのでなんだかすごく若々しい.それにびっくりするくらい元気だ.久しぶりに昔話に花が咲く.(ちょっとここには書けない某看護部長の話もでる)

2月15日(日)
田舎から実家の両親ご一行様視察.挨拶をすませお祝いをいただきました.ありがとうございました.クリニックの中が明るい感じなのと場所を気に入ってくれたみたいで「安心した」ということで,そのままとんぼ返りでした.おつかれさまでした.

2月12日(木)

2月11日(祝日)
昼から何かをしようとしてクリニックに行くが,別に仕事があるわけでもないのでついついお茶を飲んでぼんやりする.

2月10日
クリニックのネットワークの設定.電気ポットを買ったり,コーヒーを買ったりしてやっと落ち着いてお茶が飲めるようになった.やはり一息ついてリフレッシュしないと仕事にならん.

2月9日
朝から晩までクリニックで片付け.

2月8日
内覧会.私たちは午前中から準備.12時頃Kさん,Sさん,Oさんが到着.皆さんで手際よく料理の準備をしてくださる.私はおろおろするばかりでちっとも役に立たないんじゃないかと心配.1時頃からたくさんの方々がいらっしゃる.一人ずつ挨拶をするも,あわててしまい後から考えると失礼をしたような気になり穴があったら入りたいとはこのことだ.でも本当に今日は多くの方に応援していただいた.これからの心配もあるがあまり考え込まずに進んでいくことにする.

2月7日
クリニックに車で2往復して大量のダンボールを運ぶ.腰が痛い. ついでに頭も痛い.

2月6日
レントゲンの監査.GHSの方が下準備をしてくださったおかげでなにごともなく順調に終了.これで書類関係はほとんど終了した.


1月20日
1月はめちゃくちゃあわただしかった.しかし工事の方々は予定通りに着々と仕上げていって,20日にはすっかりクリニックが出来上がってしまった.感謝感謝で頭が下がる.

1月5日
クリニックの工事が再開.お正月が終わったとたん,ばたばたと慌ただしくなる.

1月3日
三が日もあっという間に過ぎていった.ピッツバーグの友人から(いまごろ)クリスマスカードが届いた.部屋におおきなクリスマスツリーを飾ってある写真をバックに家族で写っている.きっとこのツリーを自慢したいんだろう.フンッ!

1月2日
今日も風もなくいい天気だ.東京のお正月は,どこに行っても空いているし,空気もきれいだし,温かいしで言うことない.それにしてもおせち料理というのはあんなに苦労して作ったのに,子供には人気がない.昼ご飯のリクエストはラーメンだの,ハンバーガーだの言い出すしまつ.そういう私もピザが食べたくなって来た.

2004年1月1日 お正月
風もなくあたたかないいお正月を迎えることができた.実家に電話で新年のご挨拶.母も元気そうで一安心.

12月31日 大晦日
年越しの準備はもう完璧.おそばをたっぷりゆでて好きなだけ食べる.しかし子供たちの食欲の前では,あれだけゆでたおそばは影も形もなくなり,「ごはんはないの?」と言われた日にはがっくりくるやら,たのもしいやらで1年は過ぎていった.

12月30日
夕方,5時半のロマンスカーで次男が一人で帰ってくるので新宿駅まで迎えにいく.電車も定刻通り到着.友達の実家でついたというお餅を袋におみやげに持たせていただいたらしい.さわってみるとぷくぷくで柔らかい.すっかり楽しんで来た様子であった.そのまま新宿の美味しいカレー屋さんにいって,本格的インドカレーをいただく.とても美味しかった.

12月29日
次男が小学校の友達が実家に帰るのに呼ばれて,一緒についていくことになった.夕方,友達の両親が車で迎えに来てくれ,そのままうれしそうに出かけていった.富士山の裾野にある家まで車で2時間ほどかかるそうだ. そう思って夕飯を食べていると2時間くらいで電話があり「今着いた」とのこと.道も空いていたらしく,スムースに到着したみたい.普段はわがまま放題の次男だが外では礼儀正しくしているらしい.

12月28日
今年は早めに大掃除を済ませてしまう.いるものといらないものをさっさと仕分けし,不要品は気持ちよく処分する.ぴかぴかになった我が家で新年を迎えるのはなんといっても気持ちがいいものだ.そう思っているとチャイムが鳴って,おおきな段ボールが届いた.診療所で使うはずのプリンターらしい.せっかく部屋を片付けたのに.しょうがないので中身を出して,箱は外においておくことにしてもらう.

12月29日
クリニックの工事の今年最終日ということで工事関係の方々にお礼とご挨拶に行った.すっかり天井や壁ができていて見違えるようだ.工事現場では予期せぬことも起こるらしいが,さっさと仕事を進めていく姿を見ていると,プロの集団という印象を受ける.

12月16日
壁や床,天井の色,流しやトイレといった部分について,いちいち分厚いカタログをめくりながら,どれにするか決めていく.しかし絨毯のきれはしみたいな5センチ角のサンプルでは床一面に張ったときにどんなふうに見えるのか想像するのが難しい.トイレと子供用待合室などは私が好きに決めていいとのことで,かわいい壁紙を選んだ. どんなトイレになるか楽しみだ.

12月15日
いよいよクリニックの工事が始まった.これからはスケジュール通りに進むに違いない.来年の開業を目指して知識の整理をしておかないと間に合わないかもしれない.そう思うとなんとなくそわそわする一日であった.

12月6日
ピッツバーグ留学日記が充実して来たから見ろと言う.どれどれと見てみると,そんなこともあんなこともあったなと思い出す.子供もこのころは小さいな.車でずいぶん遠出した.アメリカは移動時間が長くて大変だ.次の目的地まで3時間も5時間も,時にはまる1日かかったりすることもある.ニューヨークもボストンもごみごみしていて走りにくかった.ディズニーワールドは楽しかった.5日いたけどあっという間に過ぎていった.それから,フロリダは夏のように暑かったが,ピッツバーグに近づくにつれ寒くなり,木々は凍っていたし,雪が吹雪いてきたりした.危ないところもあったが本当に無事故で良かった.

過去の記録(2004年1〜3月,4〜6月,7〜9月,10〜12月),さらに昔の記録はこちら(2003年10〜12月

 

Copyright (C) 2003Tokeidai Clinic. All Rights Reserved

Made on a Mac Powered by OSX server