kudamono
Tokeidai Clinic
tokeidai
Home | 診療理念 | クリニック紹介 | 当院でできる検査 | 病気インデックス | こどもの部屋

nurse_cap_char

このページは時計台クリニックで看護師として働くことになってしまった,わたくしRと友人S,Pで笑ったり悩んだりしたことを書きとめるために書いています.日記ではありませんので毎日更新いたしません.書いてあることは個人的なこともありますが,詮索,妄想はご自由にしてくださって結構です.ときどき院長がなりすましで書き込んでいますのでそのまま信じてはいけません.


9月11日(土)吉祥寺は年に一度のお祭りです.

9月6日(月)
4月にターメリックの球根をもらい受け、クリニックの表に鉢植えにしました。今、花がさいています。地面の下は、ターメリックが増えているのかなぁと堀り上げるのを楽しみにしているところです。刻んで、干して粉にしたものを毎日茶さじ一杯ずつ飲んでいる人もいます。肝臓を助ける漢方薬でもあります。

9月4日(土)
クリニックを開院当時のように美しく保つのは、結構大変です。靴のまま診療を受けられるように土足のシステムにしたのですが、やはり少しずつ汚れが目立ってきました。それでも、毎日診療終了後に掃除機をかけたり、ふき掃除をしたり、こまめにトイレをお掃除したりしているせいか 「きれいですね」と良く言われます。入り口のところで立ち止まり、土足で入るのをためらう方もいらっしゃいます。美しく保つのには努力がいるということは、”人”にも共通していますね。むむむ。

9月3日(金)
田舎から美味しいぶどうが送られてきました.ひとつぶが大きくて甘くて皮の実ばなれもいいぶどうが巨峰だなんておどろきです.巨峰というのは大きくて甘いけれど皮が取れにくいという印象があったのですが,いつのまにか改良されているんですね.

9月2日(木)本日休診...

9月1日(水)
台風が過ぎて暑い日が戻ってきました.院長はレセプトで疲れていました.でも今月からはまたコンピュータが賢くなって今まで手計算をしていたところをすっかりやってくれるのでちょっとは楽をしているようです.


8月30日(月)
とても風の強い夜でした.朝になると近所の植木が倒れていたのでクリニックの植木は大丈夫だったかなと心配しながら出勤.まず大きな鉢に入っているトックリランは無事でした.しかしその隣に置いてあったイチゴとラムズイヤーの小さな鉢は地面に落ちて横になっていました.あーーーっ!よく見ると植物は地面に倒れていましたが,鉢だけがありません.どこかに飛んでいってしまったようです.そのあたりを探しても鉢がありません.いったいどこへ行ってしまったのでしょうか?

8月25日(水)
昼ご飯はいつもはクリニックで食べています.近くの紀ノ国屋さんで食材を買ってくることが多いのですが,今日は思い切って外に出かけました.本日の行き先はクリニックから歩いて数分のところにあるイタリア料理です.シェフがイタリアで修行してから開いたお店でとても美味しいから是非行ってみろと勧められて行って参りました.私はホワイトソースをベースにした鶏肉とグリーンピースのパスタを頼みましたが,ゆで具合が抜群.飲み込んだあと,とろりとして美味しい味が口に残ってすっかり幸せな気分となりました.一緒に出てくるスープやパンも良質な材料を使っているんだなと思わせるいいお味でした.それほど大きなお店ではないのですが,お客さんで満員でした.

8月24日(火)
昼間はまだまだ蒸し暑いものの,朝晩はずいぶんと涼しくなってきました.先日のクワズイモは,葉っぱが黄色くなってショボーンとしています.それでも茎の途中から新しい芽が出てきました.がんばれクワズイモ.

8月23日(月)
今日からまた新しい一週間が始まる.ところでクリニックの一軒お隣に焼き鳥屋さんができました.夕方になると風に乗って焼き鳥の香ばしい匂いがクリニックにやってきます.カウンターで10席もなさそうですが,混んでくると表まで椅子を並べています.行ってみようかな.今度の給料日あたり誘惑に負けて帰りに一杯しそうです.

8月21日(土)
覚えていらっしゃるでしょうか.クワズイモ.一つの鉢はすっかりだめになってしまいました.クワズイモの茎の部分がくさってしまったみたいでふにゃふにゃです.さわるとスカスカしています.レスキューしようと昼休みに植え替えをしたり消毒をしたりと出来る限りのことをやってみましたが(どこかで聞いたせりふじゃ),終点が見えてきたようです.

8月19日(木)本日休診...
37℃の炎天下,チラシ配りはつらかった.....

8月17日(火)
日曜日に涼しかったせいか体調をくずすことがあるようです.夏の疲れも出ているのかもしれません.

8月16日(月)
本日から通常通り診療いたします.先日屋外のプールで泳いだときにプールサイドで昼寝をしてしまい,全身ヒリヒリ.曇っていたので大丈夫と思ったのがうかつでした.くっきりあとがついてしまいました.

8月12日(木)
夏休み...

8月11日(水)
クリニックは明日から夏休みとさせて頂きます.16日からは平常通りです.今朝は寒冷前線が東北地方から下りてきたとかで少し涼しく過ごすことが出来ました.雨も降り出しましたのでクリニックの入り口に雨の日用マットを敷こうとしたらもうやんでいました.アメダスの画像を見てみると武蔵野市と練馬区の一部だけ帯状に雨が降っていたようでした.

8月10日(火)
昨日は知り合いの方から美味しい鯛のお寿司をいただきました.肉厚で立派な鯛に薄くスライスした昆布がのせてあり,適度に冷えたご飯に酢のいい香りが混ざり合って最高でした.さてこの美味しいお寿司の名前はなんでしょう?(答え:米吾のお寿司)

8月9日(月)
立秋を過ぎ朝晩は少しひんやりしてきました.ツクツクホーシも例年よりも鳴き始めるのが早いのではないでしょうか.夜になると庭で虫の合唱が聴かれます.今週の金曜と土曜は休診にして,田舎でのんびりしてきます.

8月8日(日)
小学生の次男が今日から2泊のキャンプに出発した.夏休みになってからの彼の毎日はマンガとテレビだが,遊ぶときは遊ぶ.勉強の時も遊ぶ.おまけに公園で遊んでいたときに皮膚炎を起こし近所の皮膚科で診てもらうはめになった.虫さされから湿疹になったとのことで塗り薬を処方されるも,「おかあさん,塗って」と全然自分でやる気がない.やれやれ.

8月7日(土)
クリニックの新しいパンフレットが出来ました.夏らしく水色バージョンにしました.

8月6日(金)内視鏡の洗浄機のメンテナンス
昨日の夜は少し涼しくなったかと思って油断したのもつかのま,やはり暑いですね.体力消耗します.クリニックの隣の道路が舗装工事中.一日中ガンガン音がしていました.工事関係の人も暑い中ごくろうさまです.

8月5日(木)本日休診
昼間,診療所まで歩いて鉢植えの花を植え替えました.ちょっと色が増えてにぎやかになりました.

8月4日(水)
昨日,診療後に自宅近くの歯医者さんに行って参りました.チャチャッと歯を掃除してくれてはずれたところをカポッと接着し,さらに少し虫歯ですねーと言われたところをチョイチョイと治してくれて一回で終わってしまいました.一回で終わったら初診料だけだよななんて思うのは自分が診療所を始めたからなのでしょうね.

8月3日(火)
歯に詰めていた金属が取れてしまいました.歯が調子悪いとどうも気合いが入らないと言うか元気が出ません.発端は先日久しぶりにプールで泳いでいた時のことです.息継ぎをしたひょうしに口の中からポロッと何かが水の中に落ちてしまいました.そのまま潜水モードに移行しプールの底にキラリと光る物体を発見.拾い上げたものを欠けた歯に装着しそのまま泳いてしまいました.本日よりご近所の歯科医院で治療開始です.

8月2日(月)
院長は今月分のレセプトを手伝ってもらいに中目黒(知り合いの先生のところ)にお出かけ.

8月1日(日)
自宅のインターホンがこわれてしまいました.先日の大雨で水が入ってしまったというもっともらしい説を唱える者あれば,いやそうではない,先日電源のあたりをいじっていた人を見たという者ありで埒があかず,結局私がユザワヤに新しいインターホンを買いにいって取り替える羽目になりました.ところがユザワヤが模様替えをしていまして,すっかり変わってしまっていました.電気製品は縮小とのことでこの前まで売っていたはずのインターホンがどこにもないじゃあありませんか,あなた.えっ!
しかたがないので高井戸に出かけたついでにオリンピックでモノをゲットいたしました.駅そばでドーナツを食べて帰ってきたらあたりはすっかり夜.古いインターホンを撤去し,まず屋内の工事を済ませました.続いて屋外の作業では闇のなかを懐中電灯で照らしながらの配線つけ替えとなりました.それでもちゃんと通じるようになりました.おしまい.


7月31日(土)
また1ヶ月が過ぎていきました.このごろは突然雨が降ったと思うとすぐに晴れることが多くそのたびに洗濯物を出したりしまったり.クリニックでも患者さんがいらしたときは晴れていたのにお帰りになるときはどしゃぶり..そんなときのためにクリニックでは傘を用意しております.

7月30日(金)
夏に流行するウイルスの病気としてヘルパンギーナがあります.例年は今がピークです.子供の口の中にポツポツができて痛みが強いことがあります.このウイルスをやっつける特効薬は今のところ存在しないので自然治癒を待つしかありません.しかし,こうした病気にかかることで得られるさまざまなウイルスに対する抵抗力は自分だけが持つ財産と考えられなくもありません.

7月29日(木)本日休診...

7月28日(水)
クリニックの待合室には,いつもクラシックの音楽を流しています.患者さんにお待ち頂いている時間にもイライラしないで過ごして頂けるかなというつもりなのです.ところが,なかには音楽ソースに興味のある方が結構いらっしゃいます.「ユーセンですか?」とか「いくら払ってるんですか?」とか受付で聞かれます.うちはインターネットで24時間音楽を流しているチャンネルから待合室によさそうな音楽を選んでかけていますので料金は全くかかっていません.

7月27日(火)
開業するよりもずっと以前に,複数の患者さんから診察中こんな話を聞いたことがあります.なぜ病院に来たかというと,頭痛,全身倦怠感,不眠などでつらいとおっしゃる.かといってのどの痛みはなく,咳や痰もないのでかぜとは診断できない.まさか脳腫瘍?と思っても神経症状なくCTをすすめるほどでもない.血圧を測ると微妙に高め,かといって高血圧と診断するほどでもない...よくよくお話しを聞いていくと,「実は先生...」と問題の核心が見えてきます.半年前に銀行(証券のこともあり)の人にうまいこといわれて500万円ほど株を買わされた...どうしても悔しい..それ以上は医療の問題ではないのですが,60を過ぎた女性に多かった印象があります.どの方も直近のことではなく「半年以上前に」支払いを済ませ,どうもおかしいと思い続けてだんだんと前述の症状が現れてくるのでしょう.結局,根本的な治療ができるわけでもなくお帰りいただくことになります.今年になり景気が上向きなどとニュースで聞きますが,本当に歓迎していいのかどうか迷ってしまいます.ちなみに銀行は大手の都市銀行です.(い)

7月26日(月)
今日も暑い.日向においた植物は面白いもので,トックリランはとても元気!暑い日がつづくようになってからぐんぐんと新しい葉っぱをのばしています.一方ラムズイヤーは細かい毛に覆われ見るからに暑さに弱そうですが,ちょっと水が切れるとすぐぐったりとしてしまいます.イチゴは意外と元気.しかし乾燥にはよわそうです.かつて話題に上ったクワズイモは最近ちょっと元気がありません.待合室のすみでひっそりしています.いやー,人生の栄枯盛衰のようですね.

7月24日(土)
暑い日が続いておりますが,いかがお過ごしでしょうか.さて,クリニックとは全然関係ありませんが,我が家にもオレオレ詐欺もどきがやってきました.いきなり裁判所の代理という会社からはがき..それもワープロ2色刷..ご丁寧に「督促状」というところが赤色の横長強調文字でかかれていました.いまどきこんなフォントつかう人がいるのか..でも裁判所ではつかっているのかも..とふと信じそうになってしまう..おいおい.それにしても連絡先が携帯電話だよ..いくら振り込めばいいのかも書いていないうえに,振り込みの〆切が日曜日...それに会社の住所が存在しない番地じゃないの..おおっと会社の名前も見つからないよ...

7月23日(金)
暑いです.

7月22日(木)
昼間,クリニックの正面で育てている植物に水をやりにいく.一日でも水やりをさぼると次の朝にはぐーったりしてしまうので,毎日水をたっぷりあげています.

7月21日(水)
庭の芝生がすっかり枯れてしまい,かわりに雑草畑になってしまいました.悲しいです.芝生の世話をしようにもそのあたりいったいがヤブ蚊のすみかとなっているのでみすみす餌食になるのもなー.


6月26日(土)
ピアスのお問い合わせが時々あります.ピアスガンを使えば一瞬で穴があくのに,うちではわざわざ麻酔をして針を使って穴をあけています.ピアスガンのパンフレットにも「めんどうな」麻酔は必要ないと書いてあります.麻酔ってめんどうなものなのでしょうか?ピアスの穴を麻酔なしでそのままあけると,診療所をでてから痛くなってくることが想像されます.また医療用ピアスの軸の部分はとがっていると書かれていますが,実際に見てみると針の鋭さはありません.針で穴をあけると皮膚を切ったのと同じくらい綺麗な切り口になるので,穴をあけられる立場に立つとこちらの方法が良いと思うのですが,あける立場に立つと確かにめんどうです.こんなことにも迷いながらよりよい方法を追求すべく日々診療を行っています.蛇足ですが,ピアスの穴あけ料金を近日中に値上げしようと思っています.始めに値段を決めたときに,ほかの施設と比べてちょっと安くしすぎてしまいました.

6月6日(日)
なんと、なんと。内視鏡を受けましたゾ〜。はじめに血圧、脈を測ったのですが,至って正常。胃の泡を消すシロップを飲み込んで(甘味)、喉が痛くならない麻酔ゼリーを5分間喉にためて,胃が動かないようにする筋肉注射をしてもらって,喉に麻酔スプレーをして準備完了。それぞれの味に文句はあるものの、やらないと検査がスムーズにできないし良く見え無くなるので,心の中でブツブツ文句を言うのみにとどめましたぞ。大人ですな。。。。いよいよ内視鏡の挿入。先生の言う通りにごっくんした所,上手く出来たらしく誉められ気を良くする。しかし,此処が一番大変でゲゲ〜となりそうになる。
緊張していたため,楽にするように言われ意識して深呼吸をするようにした所,気分も楽になり後はほとんど苦痛なく実質10分もかからずに終わりました。やれやれ。思ったよりと言うよりも,全然楽だったのでビックリです。起き上がると胃が張って苦しく,その後ゲップが出たら楽になりました。胃の中の様子も見ることが出来,満足でした。やはり自分の体の様子は知っておいた方が安心、明日の活力になりまする。この経験を患者さんの為に役立てます。

6月5日(土)
わたくし初めて胃・十二指腸内視鏡をすることになりました。自慢ではありませんが,幼少のみぎりより胃が弱く、緑色の苦〜い飲み薬を常用しておりましたの。つまり繊細だってことですけどネ。相当荒れているのではないかなぁとちょっと心配。がんぱりまーす。

6月4日(金)
ケロロ軍曹をご存知ですかな?知らない人はきっと,吉祥寺がケロロ軍曹に乗っ取られてから気がつくでしょう。なにしろ宇宙人なのですから。駅北口には「吉祥寺はもらった」と堂々と宣言した派手な看板まで出していてびっくり。私も軍曹みたいなキッパリした二重人格になりたいと願っておりまする

6月3日(木)本日休診..

6月2日(水)
くわずいもが〜!!! 先日植え替えた食わず芋がぐったりしていた。原因は植え替えの時に分かっていたのだ。根腐れが起きていたのだ。このままダメになってしまうのか?毎日気が気では無かった。いざとなれば外科手術だ。腐ってしまった所は仕方が無い,ばっさりと切り落とし健康な部分を土に埋めて再生をはかるつもりだった。ところが今日少し土を掘り返してみたところ、とても美しい白い根が出ていたのでーす。よかったぁ。

6月1日(火)
新しい内視鏡が6月から働きはじめました。患者さんより先に誰かで“新内視鏡”を動かしてみなければなりません。
私は未だかつて飲んだことが無いので,患者さんの立場を知るため&興味もあって手を挙げました。しかし私よりも先に手を挙げたのが内視鏡を納入して下さった業者のNさんとYさんでした。真夏でも背広の上着を脱いではならない、と言う厳しさのある営業のお仕事を真面目にこなし,私たちにはいつでも誠実・敏速に対応して下さって信頼している方々です。此処までの職業意識と言うのは素晴らしいことです。日本の社会はこういう人たちのお陰で進化して来たのだ、とすっかり感動してしまいました。


 

過去の記録(2004年1〜3月4〜6月,7〜9月,10〜12月),さらに昔の記録はこちら(2003年10〜12月

 

Copyright (C) 2003Tokeidai Clinic. All Rights Reserved

Made on a Mac Powered by OSX server